売却物件募集中!【囲い込み一切なし】

マンションマニア本人に相談できます!

今回ご紹介するのは浦和ザタワーです!

[物件概要]

売主:野村不動産 三菱地所レジデンス 大和ハウス工業
施工:前田・斎藤・タカラ共同企業体
価格:未定
専有面積:40.43㎡~120.19㎡
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
規模:地上27階地下2階建て
交通:京浜東北線・JR上野東京ライン・JR湘南新宿ライン「浦和」駅徒歩3分
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目
竣工予定:2026年4月中旬
引き渡し予定:2026年10月下旬

地図はこちらです↓

画像出典:浦和ザタワー公式HP

浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業、ようやく来ましたね~!!

埼玉県のおすすめマンションであった三本柱、『大宮スカイ&スクエア ザ・タワー』『プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ』『プラウドタワー川口クロス』が販売していた時期と異なり最近の埼玉県の新築マンション事情はなかなか淋しいものがありました。

そんな中で三本柱からサンデー上原へ世代交代と言ったところでしょうか。こりゃエース級のエース物件です!!

野村不動産が主幹事ですがシェア率は大きく変わらないのかプラウドタワーではなくオリジナルネームとなっています。(一般的に飛び抜けたシェア率でない場合はオリジナルネームとなることが多いです)

最初に記事化したのが2015年6月、当時は2020年頃の完成を予定していましたが再開発あるあるで着工まで時間がかかり2026年4月の竣工予定となります。

当時の記事では

希望価格=坪単価300万円
現実的な売り出し価格=坪単価320万円
高いと感じる価格=坪単価350万円

と語りました。

坪単価300万円ならハッピーですが売り手からすれば坪単価320万円~350万円あたりを狙ってくるかなぁ~と。

予定通り着工していればそのくらいの価格で売り出していたかもですが着工が遅れるにつれてマンション相場がどんどん高騰(当然建築費も高騰)、結果として平均坪単価600万円超で売り出しとなる予定です。

立地としては言わずもがなですが超スペシャルです。

京浜東北線・上野東京ライン・JR湘南新宿ラインの浦和駅西口のロータリーを経由してすぐ、そのロータリーに面した東西に長い土地形状です。従前は数多くの飲食店等があった場所です。

あえて立地面のウィークポイントを挙げるとすれば駅直結ではないこと(駅との間に屋根はない)、住戸棟は西寄りとはいえ線路がそれなりに近いこと(運行本数も多い)でしょうか。もちろん、今作のスペシャルな立地からすれば多くの方が枝葉の部分とはなるでしょう。

建設地と駅との間(現在交番があるところ)についてもおそらく広場的なものになるはずですから今以上にあかぬけた駅前となることは間違いありません。

そもそも高砂一丁目アドレスの住宅自体が少ない(主としてエイペックス)ですからそれだけで希少性があります。

日常の買い物は伊勢丹とコルソ(明治屋・富士ガーデン)、アトレ浦和(成城石井・ザ・ガーデン自由が丘)、パルコ(ヤオコー)、イトーヨーカドーなどがありますからとても便利ですし映画館もあるなど休日の楽しみも大きいでしょう。

大規模商業施設だけでなく歴史ある商店街を巡れるのも浦和駅前に住む醍醐味ですし、今作の足元にも商業施設(スーパーマーケットも入るかも?)ができるため買い物関係で困ることはない(迷うレベル)でしょう。駅も10年ほど前に高架化され新しくなったため街の玄関口も綺麗ですし、駅に直結している蔦屋書店はとてもおしゃれで反対口ではありますがあえて立ち寄りたくなってしまうことでしょう。

再開発ですからいろいろな声はあるものの、これまでのいろいろな街での複合タワマン再開発実績からすれば『新旧混在で過去よりも評価が高まる街となる』ことは間違いないでしょう。

私自身も住んだことがある街(20代の頃で今から15年ほど前)の一つですが当時は駅も古かったですし高崎線と宇都宮線は上野止まり、湘南新宿ラインも止まらないなど今と比べてしまうと不便だった(それでも当時でも便利とは感じていた)わけですが今では上野東京ラインが開通、湘南新宿ラインも停車するようになったため利便性が格段に向上しましたね~。

住んでいた頃を思い出してウィークポイントだったかなぁ~となるのは電車の混み具合でしょうか。こればかりは致し方ないことではあるものの『坪単価600万円超なのに満員電車』である点は浦和に地縁のない都内勤務で出社多めの方には気になってくることでしょう。

通学校は目の前の高砂小学校で徒歩3分、岸中学校で徒歩16分、小中共に公立の人気校ですからこちらもスペシャルですね~。調神社が近いなど浦和らしく歴史も感じられるわけですがモデルルームにもうさぎさんの置物が飾られておりうさぎ好きの私からするとめちゃテンション上がりました(笑)

余談ですがうさぎのキャラクターですとサンリオのチアリーチャムちゃんが推しです!(メルちゃん、ルビーなども好きですがチアリーチャムちゃんの『守りたい!!』感がすごいです。笑)

今作は複合開発(行政の税金投入事業でもあります)ということで地下2階が施設駐車場等、地下1階が施設駐輪場・住宅用駐輪場等、1階が店舗・エントランス等、2階が店舗・子育て支援施設等、3階~5階が市民会館・店舗等、そして6階から住宅となります。5階と6階の間に免震装置がある中間免震を採用しています。

主開口部は全方位に設定されています。

眺望に関しては真正面で被るわけではないですが南東と南西にほぼ同じ高さ(約100m)のタワマンがそれぞれ立っているため南東角住戸と南西角住戸はとくに気になってきますね。

東向きの低層階は店舗部分の室外機置場などが気になってきますし、北向きの低層階はコルソが被ったり、西向きの15階弱くらいまではワシントンホテルなどが被ったりはしますが多くの部屋が視界抜けしてきます。

南側は背の低い高砂小学校、北側はロータリー、東側も西側もそこまで背の高い建物は現在ありません。

それゆえ平均坪単価が低くならない(一概には言えないのですが再開発タワマンでも条件悪い部屋が多いと平均坪単価が下がることが多い)ものの日当たり含めて好みで選べるのは嬉しいところです。

個人的に好みであったのは南もしくは北東角です。

南側は低層階でグッと抜けてきて日当たりも抜群、線路が都心方面へと続いていくため夜景も楽しめそうです。

北東角は低層階ですとコルソが被り斜め方向にロータリーと駅が見えてくるのですがあえて『大好きな浦和の玄関口を見る』のもいいものだなぁ~と。もちろんエリア柄日当たりを重視する方が多いことは重々承知していますが北向きが意外と明るいことや眺望が綺麗(順光)であることも知っているため北に窓がある住戸も好印象でした。

とはいえエリア柄売れ線は南向きになると思いますので特別なこだわりがなければ南向きを選んでおきたい物件です。(リセール時も南向きはより強いと思います)

外観デザインとしては下駄部分はピアノの鍵盤をモチーフとした黒白(駅舎に似ているのでそちらを意識した?)、住戸棟はバルコニーガラス手摺と角住戸のダイレクトウィンドウでよくある一般的なタワマンデザインではありますが頭頂部に大きな庇を設けてライティングもするなど浦和のランドマークになることは間違いないでしょう。バルコニー隣戸境もスラブtoスラブの隔て板となっています。

エントランスアプローチは駅から離れる西側にあるため表記上は徒歩3分です。

ただ、おそらくですが店舗内を経由できるはずですから(店舗の区画割がまだ決まっていないため詳細不明)駅との間で雨に濡れるのは50mほどに短縮されるはずです。

そのエントランスアプローチは車寄せと一体で豊かな植栽計画と『URAWA THE TOWER』の景石館銘板でしっかりとした空間になっています。ただ、車寄せを設けるなら庇もあると嬉しかったでしょうか。(地下駐車場なので車寄せはサブ的位置づけなのかとは思いますがタクシーでの帰宅時などには屋根があったほうが快適)

エントランスホールは総戸数からするとスペシャル広いとか二次元的な空間ではないですが百貨店を利用される方が好むような落ち着いた設えとなっているのは浦和らしいですね。

住戸は6階からですがメールコーナーは1階、エレベーターも住戸フロア直通のため乗り換えは不要です。

共用施設は下記の通り総戸数なりに充実したものになっています。

共用施設使用方法(予定)

[6階]

ジム 9時~22時 無償
ランドリー 9時~22時 洗濯機有償
キッズルーム 9時~22時 無償
ゲストルーム 15時~翌10時 一泊一室8000円

[17階]

ゲストルーム 15時~翌10時 一泊一室8000円
パーティールーム 9時~22時 貸切使用時は1時間1000円
コワーキングスペース 8時~24時 個室は1時間100円
ブックラウンジ 8時~24時 無償

エレベーターは低層用が17階までで3基、高層用が17階以上で2基、別に非常用が2基となります。分速は150mです。

17階は共用施設があるため人の出入りは多いですがすべてのエレベーターが止まるため利便性は高くなっています。

エレベーターの箱が野村不動産あるあるの縦長タイプである点はご愛敬でしょうか…

当然ながら各階ごみ置場はありますし裏側で作業して非常用エレベーターで回収となるため清掃される方とバッティングすることもありません。

さらに!!今作は各階に食配ステーション、そして!そして!そして!宅配ボックスも設置されます!!

各階宅配ボックスは今どきで嬉しいですね~!!

予定価格と間取りの一部を共有いたします!

[一般フロア]

WAタイプ 3LDK 76.18㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

9階 16000万円~16999万円 坪単価694万円~坪単価737万円
17階 17000万円~17999万円 坪単価737万円~坪単価781万円

WCタイプ 2LDK 63.57㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

9階 10000万円~10999万円 坪単価520万円~坪単価572万円
16階 11000万円~11999万円 坪単価572万円~坪単価624万円

WDタイプ 3LDK 71.31㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

9階 12000万円~12999万円 坪単価556万円~坪単価602万円
16階 13000万円~13999万円 坪単価602万円~坪単価649万円

Mタイプ 4LDK 90.19㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

10階 20000万円~20999万円 坪単価733万円~坪単価769万円

Lタイプ 3LDK 76.38㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

9階 15000万円~15999万円 坪単価649万円~坪単価692万円

Iタイプ 3LDK 85.50㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

10階 19000万円~19999万円 坪単価734万円~坪単価773万円

[プレミアムフロア]

WPCタイプ 3LDK 107.63㎡

画像出典:浦和ザタワー公式HP

26階 30000万円~30999万円 坪単価921万円~坪単価952万円

WPGタイプ 3LDK 114.96㎡
26階 37000万円~37999万円 坪単価1064万円~坪単価1092万円

ざっくり予定価格ではありますが平均坪単価としては600万円を超えることは間違いなさそうです。

今作はドーナツ型の外廊下です。

東京都心などと比較検討している方からすれば『外廊下の時点で無理です(内廊下にしてから出直してきなさーい!!)』となってしまいがちではありますが埼玉県内オンリー検討の方からすればそれほど気になってこないでしょう。

浦和ザタワーに限らず主導は再開発組合であっても当然ながらデベロッパーがマーケティングを実施したうえで商品設計しています。『このエリアでは外廊下にしても売れ行きに悪い影響がほとんどない』と判断したことに違和感はないでしょう。(実際にこれまでの浦和×タワマンも外廊下で売れている)

とはいえ価格勝負しているわけでもないため内廊下であった方が良かったなぁ~とは思ってしまいました。(私が内廊下派のため)

それでも外廊下とはいえしっかりとしたガラス手摺ですし、壁面タイルや足元部分の設えも雰囲気良いためチープな外廊下でないことは確かです。まぁ…外廊下だと室外機が置かれるため生活感は出がちではありますけども…(プレミアムフロアは室外機が表に出ない外廊下なので気を遣ってくれています)

間取りに関しては全体的にワイドスパンで中住戸でも窓面も豊か(ハイサッシ×3枚窓等)ですし、廊下も短く効率的であるなど好みの間取りがないことで検討を辞める方はほとんどいないはずです。

1LDKは変形間取りもありますが整った1LDKもありますし、2LDKも収納が充実しているなど『この立地なら3人暮らしで2LDKに住んでも良い』となる方も少なくないでしょう。(もちろん子育てファミリーは予算届くなら3LDKを買ってしまうべきではありますが)

設備仕様としてはディスポーザー、食洗機、キッチン・洗面天板フィオレストーン、キッチンタッチレス水栓、ミストサウナ、浴室フラットラインLED照明、手洗いカウンター&ローシルエットトイレ(スティックリモコン標準)、玄関電子錠、玄関前カメラ付きインターホン、可動式ルーバー面格子、インターネット10G(ルーターは1Gまで対応予定とのことで買い替える必要はあり)など外廊下を除けばスペックが高く目が肥えた方でも納得できることでしょう。

今作と同じくおすすめ新築マンションであった大宮スカイ&スクエア ザ・タワーに関しては『不動産は立地と規模感が大事なため買うべきマンション!!でもスペック面は残念ですね…』という具合になってしまう設備仕様でしたが今作はスペック面も高いものとなっています。

構造は二重床(床スラブ厚220mm~320mm)・二重天井、ゼッチ基準を満たしておりリビングとリビング横洋室に床暖房が設置されます。ゼッチ基準の関係で角住戸のダイレクトウィンドウが二重窓になっています。(個人的には言われなければあまり気になりませんでした)

基本天井高2650mm、サッシ高2100mmなのもしっかりとしていますね!

ただ、こればかりは好みですがバルコニーガラス手摺が不透明となります。そのためリビング等で座りつつ眺望を楽しみたい場合は角住戸を選ぶしかありません。(不透明のためプライバシー性は高いが座りつつ眺望は楽しめない)

12階までは第3種換気、13階からは第1種換気(プレミアムフロアは全熱交換あり)です。そのため13階以上にしておいたほうが快適&壁面スッキリとなります。

※南西角住戸と南東角住戸は全階1種換気
※WG2タイプは13階も3種換気

26階と最上階の27階はプレミアムフロアとなります。

キッチン天板天然御影石(袖壁も御影石)、コンロデリシア、食洗機深型、ラクモア食器棚、洗面天板御影石・ダブルボウル(5面鏡)、廊下・洗面室・トイレが600角のタイル貼り、浴室日ポリ化工でテレビも標準、トイレ手洗いカウンター天然御影石&陶器ボウル、角住戸と南向き住戸はフロアヒンジ扉、LEDダウンライト(角部屋は間接照明も)、水回り含めて住戸全体を快適な温度にしてくれる床快full(エアコンを設置してもしなくてもOKです・床暖房はなくなります)、基本天井高2850mm(26階)・2900mm(27階)、サッシ高2300mm、フロアセキュリティなど超高価格帯らしいものになっています。

地権者さんが多いマンションで床快fullを採用できたのはすごいですね!(プラウドタワー池袋は残念ながら床快fullなしです)

もちろん、せっかくなら全戸に床快fullが採用されていたらよりスペシャルではありましたが。

周辺相場を確認しましょう!

■エイペックスタワー浦和

2003年築 浦和駅徒歩2分

新築時の坪単価約200万円
現在の坪単価約400万円

動き一例

約76㎡
新築時3700万円
中古時7100万円

■ライオンズマンションコスタタワー浦和

2006年築 浦和駅徒歩4分

新築時の坪単価約215万円
現在の坪単価約400万円

動き一例

約77㎡
新築時4600万円
中古時8700万円

■ザ・パークハウス浦和タワー

2017年築 浦和駅徒歩4分

新築時の坪単価約330万円
現在の坪単価約500万円

動き一例

約66㎡
新築時5800万円
中古時9800万円

■ブリリア浦和仲町

2019年築 浦和駅徒歩4分

新築時の坪単価約330万円
現在の坪単価約500万円

動き一例

約71㎡
新築時7600万円
中古時11800万円

■プラウド浦和

2023年築 浦和駅徒歩5分

新築時の坪単価約385万円
現在の坪単価約500万円

動き一例

約78㎡
新築時9600万円
中古時12000万円

上記相場から浦和ザタワーが今時点で築10年だった場合の価値を算出すると

Lタイプ 3LDK 76.38㎡ 9階 15000万円~15999万円 → 15000万円(築10年と想定)

となります。

あくまで今の相場での算出のため参考までにお願いいたします。

駐車場は地下階でのタワーパーキング(2基)出し入れとなります。雨に濡れないですし出庫予約盤ありの待合室も完備しているなど高価格帯マンションに相応しいものになっています。

台数は196台、設置率は約37%、分譲住戸と地権者住戸の割合に合わせて駐車場も割り当てられていますが地権者住戸の多くが賃貸運用となるはずですから竣工後に地権者住戸分が回ってくることでしょう。

ただ、抽選方式としては部屋の契約とは完全切り分けタイプのため『部屋は当たったけども駐車場外れたので部屋は契約しません』ということはできません。(手付金放棄になってしまう)

そのため敷地内駐車場がマストであれば新築時の抽選順位が高い部屋を買うしかありません。予定としては85㎡以上の部屋であればどこかしらの区画は確保することができます。また、プレミアムフロアであれば希望すればEV充電対応のハイルーフ区画が確保できます。(月極の平置き区画はありません)

~タワーパーキング駐車場サイズ~

ノーマルルーフ 全長5300mm×全幅2050mm×タイヤ外幅1960mm×全高1550mm×最低地上高110mm×重量2500kg 52台 月額26000円
ミドルルーフ 全長5300mm×全幅2050mm×タイヤ外幅1960mm×全高1850mm×最低地上高110mm×重量2500kg 64台 月額30000円
ハイルーフ 全長5300mm×全幅2050mm×タイヤ外幅1960mm×全高2000mm×最低地上高110mm×重量2500kg 60台 月額32000円
ハイルーフ(EV対応) 全長5300mm×全幅2050mm×タイヤ外幅1960mm×全高2000mm×最低地上高110mm×重量2500kg 20台 月額35000円

レクサスLSなどいわゆるロングセダンも止めることができます。

商業の駐車場とは出入口が異なるため渋滞などに巻き込まれることもありません。

地権者さんに駐車場事情に良い意味でうるさい人がいたのかな?と思えるくらいしっかりとしています。室内の設備仕様含めて埼玉クオリティでないので驚きました。(一概には言えないですが埼玉県の物件は検討者がそこまで目が肥えていないためスペック面で頑張らないことが多い)

駐輪場も地下階で専用のウォークスルーエレベーターが1基、設置率は約126%、1LDKや2LDKも多いですが1世帯2台がマストの方は駅前月極等2台目を止める場所を調べておいた方が良いかもしれません。

管理費は㎡単価月額約439円、お安くはないですが充実した共用施設や下駄ありと考えれば今の時代としてはこのくらいにはなってしまうでしょうね。

コンシェルジュサービスはない予定ですが防災センターありの24時間有人管理です。

管理会社は野村不動産パートナーズとなります。

~維持費一例(予定)~

WDタイプ 71.31㎡の場合(月額)

全体管理費:12340円
住宅管理費:18970円
全体修繕積立金:19330円
住宅修繕積立金:6070円
インターネット利用料:2420円
合計:59130円

修繕積立金を合わせるとより重たく感じますが修繕積立金の全体部分は均等方式を採用しています。(どうせなら住宅部分も均等にしてくれたらより愛を感じましたがそちらは段階方式です)

周辺分譲マンションの維持費を確認しましょう!

■エイペックスタワー浦和 総戸数212戸 管理費㎡単価月額約235円

■ライオンズマンションコスタタワー浦和 総戸数234戸 管理費㎡単価月額約170円

■ザ・パークハウス浦和タワー 総戸数146戸 管理費㎡単価月額約191円

■ブリリア浦和仲町 総戸数72戸 管理費㎡単価月額約233円

■プラウド浦和 総戸数152戸 管理費㎡単価月額約291円

【住むレーション】

[上野東京ライン]

浦和 8:00発
赤羽 8:09着
尾久 8:15着
上野 8:22着
東京 8:29着
新橋 8:33着
品川 8:39着

浦和 8:06発
さいたま新都心 8:10着
大宮 8:13着

[湘南新宿ライン]

浦和 7:59発
赤羽 8:08着
池袋 8:19着
新宿 8:25着
渋谷 8:31着

[京浜東北線]

浦和 7:59発
南浦和 8:01着
蕨 8:05着
西川口 8:08着
川口 8:11着
赤羽 8:14着
東十条 8:17着
王子 8:20着
上中里 8:22着
田端 8:25着
西日暮里 8:27着
日暮里 8:29着
鶯谷 8:31着
上野 8:33着
御徒町 8:35着
秋葉原 8:37着
神田 8:39着
東京 8:42着
有楽町 8:44着
新橋 8:46着
浜松町 8:49着
田町 8:51着
高輪ゲートウェイ 8:53着
品川 8:55着

[空港リムジンバス]

ロイヤルパインズホテル浦和 4:40発
浦和駅西口6番のりば 4:50発
武蔵浦和駅西口4番のりば 5:10発
羽田空港第2ターミナル 6:00着
羽田空港第1ターミナル 6:05着
羽田空港第3ターミナル 6:15着

首都高の浦和南ICまでは5キロほどあるため遠くはないですが埼京線側と比べると距離はあります。

【総評】

これは買いですね…すごい…買いです。(どうか買い逃さないでほしいです…)

もう数十年、いや、100年経っても出逢えないかもしれないレベルの好立地・規模感となります。もしも伊勢丹やコルソが複合タワマンになろうと抜かれることがないですからね…遠い将来駅を建て替える際に駅上にマンションでもつくらない限りはずっとずっとエリア№1マンションでいられます。

そんなマンションのファーストオーナーになるチャンスが目の前にあるわけで埼玉LOVEで欲しいと思える人は何の迷いもなくチャレンジすべきでしょう。地権者住戸の売り出しもあるでしょうけどもお安く売ってくれるとは考えにくいですし、こういった物件は長期保有される方が多いため新築時に購入しておかないと中古で購入するのが難しくなってしまいます。

コスタやエイペックス、シティハウス浦和高砂の売り出しも少ないですからね…落選しても悔しいですがチャレンジしないともっと後悔するでしょう…

分かる人には分かる物件がゆえに埼玉政財界人チャリティ歌謡祭に出演されている社長さんが買い占めて完売してしまうのではないかと不安でしたが購入制限を設ける予定とのことで安心しました。

逆に埼玉LOVEでないと(地縁がないと)『???』となってしまう方も多いことでしょう。

普通に考えて坪単価600万円超のご予算があれば中古も含めれば東京都内でも選択肢が充実しています。もしも都心勤務となれば坪単価600万円出してまで満員電車で東京まで30分かけて通勤することになります。

一例ですが豊洲なども手が届いてしまいますからね。『時間を買う』にはなりにくい物件ですので埼玉に地縁や愛がないととっつきにくいことでしょう。武蔵小杉のツインタワマンを待ったほうが良いかもしれません。あちらは中広域検討者もターゲットにしなければならないため価格面もある程度頑張ってくれるはずですし東京駅も渋谷駅も乗車時間20分を切ってきます。

今作は埼玉に地縁がある方で十分完売できてしまうため中広域検討者に気に入ってもらう必要性があまりないのですよね。もちろん中広域検討者にとっても魅力の立地とマンションではありますが価格を見てしまうと驚いてしまうことでしょう。

となれば出口も地元のアッパー層になってしまう点は注意が必要ですが需要と供給のバランスからすれば『買い手がいない』という心配は少ないでしょう。戸建とのバッティングはあれど一等地のタワマン自体が希少ですから中古でどのような動きをするかは容易に想像できてしまいます。(表に出ない取引も多くなるでしょう…)

ただ、あくまで勝手ながらマンションについて語らせていただいているマンションマニアとしては『平均坪単価550万円くらいであれば嬉しかったなぁ~』と思ってはしまいました。中広域検討の読者様も『70㎡の平均的なお部屋が12000万円弱なら前向きに検討した』という方も少なくないはずです。

予定価格ベースで見て71㎡台で12000万円台の部屋はあるものの西向き低層階で平均的な条件の部屋ではないのですよね。ボリュームゾーンで12000万円弱であれば中広域検討者ももっともっと多く動いただろうなぁ~と。

そうなると埼玉に地縁がある方がより購入しにくくなってしまうため絶対に欲しかった方には嬉しい価格かとは思います。予定価格のままGOしたとしても抽選になってしまう住戸は少なくないでしょうからね…

お高いとはいえ東京都心ほどアンテナを張っていない方も多いでしょうから竣工してから『どうすれば買えるの??』という方の需要もあるでしょうね…

本当に本当にこういった物件は迷える内が華です。第一期で申し込めるチャンスが目の前にあるわけですからそれを無駄にしないほうが良いでしょう。地縁のない中広域検討者でも坪単価の割に都心距離があるのを気にならないなら狙ってみても面白いでしょう。新築縛りなどこだわりが大きいと都心近接エリアでも希望が叶う物件にはなかなか巡り合えない単価ですからね。

なんだか熱くなってしまいこのまま書き続けると総評だけでもう数時間語れそうです。(笑)

マンションマニアとして数多くの物件を見させていただいているからこそこういった物件の希少性、ファーストオーナーになる難しさを知ってしまっているのですよね。

住宅購入適齢期はけして長い期間ではありません。もう10年早かったら買えなかった方、もう10年遅かったら買えなかった方も多いことでしょう。住宅購入において10年というのはものすごい大きな時間です。今、浦和ザタワーを気に入っており購入できる状況にあるなら…本当に本当に買い逃してほしくないです。こんな最高のマンションのファーストオーナー…すごいことです。

もし見逃してしまった場合…

『浦和ザタワーと似たマンションを追い求めている限りは浦和ザタワーが優勝』

となり何も買えなくなってしまうことでしょう。(他を買ったとしても浦和ザタワーが忘れられない)

だって…埼玉県№1マンションなんですもの。お高いですが埼玉のマンション価格をリードする立ち位置です。

選べる内は『プレミアム』と『南向き住戸』が良いかとは思います。もちろんこればかりは好みですが売り渋りしない場合にはプレミアムと南向きは第一期でしか買えないかもしれないくらい希少性があります。

動画もご覧ください!

■URAWA THE TOWER 浦和ザタワー モデルルーム見学後のファーストインプレッション

チャンネル登録もよろしくお願いいたします!!

更新記事 → URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) 予定価格と間取り② 向きや階数による単価差が大きいため選びやすい

関連記事

ブリリア浦和高砂 予定価格と間取り 建物内モデルルーム訪問

プラウド浦和 価格は?! 建設地を見てきました!

ブリリア浦和高砂 予定価格と間取り 建物内モデルルーム訪問

レ・ジェイド浦和 予定価格と間取り モデルルーム訪問

浦和ザタワーの物件詳細・資料請求はコチラ

記事が参考になったら資料請求は下記からお願いします!

資料請求はこちらから

気になったらすぐに資料請求するのがおすすめ!ライバルは多いものです!

資料をもらう(無料)

Powerd by LIFULL HOME’S


新築マンションの資料請求はこちら!

不動産の売買ならマンションカウンター

お刺身おじさん×マンションマニア 攻めの投資相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です