今回ご紹介するのはプラウド光が丘四季の香公園です!
[物件概要]
売主:野村不動産
施工:大豊建設
価格:未定
専有面積:58.17㎡~90.90㎡
総戸数:61戸(非分譲住戸1戸、募集対象外住戸1戸含む)
規模:8階建て
交通:都営大江戸線「光が丘」駅徒歩9分
所在地:東京都練馬区高松五丁目
竣工予定:2024年3月下旬
引き渡し予定:2024年5月下旬
地図はこちらです↓
これは良い出物ですね!!ようやく公式HPオープンです!!
おそらくプラウドギャラリー新宿にてコンセプトルーム扱いで案内されるのかな?と思います。オリジナルモデルルームをつくるにはタイミングが遅すぎますし、棟内販売にしては微妙に早いですので。
プラウド光が丘四季の香公園!!
きましたね〜!!
きましたよ〜!!
これはいいですよー!!地縁ある方で売れちゃいそうですが…https://t.co/lF3d1tOdHM pic.twitter.com/M7bF44NViy
— マンションマニア (@mansionmania) June 9, 2023
光が丘は個人的にものすごく馴染みのある街の一つです。私が子供の頃に開発された街で当時は超絶怒涛の大人気、今でいうところの晴海フラッグのように強運がなければ住むことさえ叶わなかったのです。私は板橋区蓮根に住んでいましたので坂を上り光が丘公園まで来てバスケをして汗をかいたらダイエー(現在はイオン)のゲームコーナーでコインゲームをするというお決まりの休日を過ごしていました。(バスケは続かなかったですがゲームセンターが好きなのは今も同じw)
当時は今以上に特撮物の撮影で使われていた街です。特警ウインスペクターや美少女仮面ポワトリンなどなど!(大泉の東京撮影所からも遠くない)
当時は団地群もまだ新しかったですが今見ると正直古さは感じます。もちろん古いとはいえお手入れはされているのですが新しい街、わかりやすいところでいくと東京湾岸などを見ている方からするととっつきにくいかもしれませんが住宅、駅、商業施設、学校、公園、公共施設、病院などが街の中に揃うコンパクトシティですからほとんどのことは徒歩圏内で済ますことができます。だいぶ前に映画館はなくなったものの豊島園に出ればありますし、新宿や池袋までも遠くはないですからね。
米軍家族住宅グラントハイツが1973年(昭和48年)に全面返還された土地で白紙から描けただけあり道も広く電線も地中化されるなどいわゆるニュータウン感の強い街並みです。有名どころでいくと多摩ニュータウンがお好きな方にも合ってくるでしょう。街の中に公園があるのではなく公園の中に建物がある街です。武蔵野台地ですから災害系を気にされる方にも合ってきます。
駅周りの分譲マンション(賃貸や都営住宅もあります)は公団・公社ですから民間分譲マンションは自然と駅から遠くなる中で今作は駅徒歩9分、信号なし&公園を通るルートも選べて道のりも恵まれており接道挟んだ南側は四季の香公園ですから民間分譲マンションとしては№1と言っても怒られないであろう立地です。(今作は民間分譲マンションあるあるの非光が丘アドレスですがそこを気にすると公団・公社の団地かライオンズヴィアーレ光が丘公園しか選べない)
日常の買い物は2020年にリニューアルされた駅直結の光が丘IMA(イオン、西友、KINOKUNIYA+α)があるためそちらだけで選択肢がありますし土支田方面のオーケーも自転車であればすぐです。
通学校は光が丘四季の香小学校で真横、光が丘第一中学校で徒歩4分です。子供の数が減ったため小学校の統廃合が進んでおり(最初からそうなる計画で小学校をつくった)四季の香小学校は統合された側ですからしばらくはそのままかと思います。
建設地は元々畑があった場所で一部がマンションとなります。(非分譲住戸あり)
土地形状はほぼほぼ正方形で主開口部は南向き(39戸)、東向き(17戸)、西向き(5戸)です。
東向きは小学校のグラウンド(桜の木)、西向きは畑からのファミリーマート(元サンクス)とプラウド光が丘、そして南向きは接道挟んで四季の香公園の木々とどこを選んでも苦しくないのですがやはり南側の眺望がスペシャルですから単価差は大きなものとなるかもしれないですね。電線もないため綺麗に緑を眺めることができるのも良いですね。
外観デザインは逆L字マリオンを採用することで階段のような特徴ある見た目となり(若干傾斜地のためよりそう見える)、軒裏木目調&ラミスカイのガラス手摺でとても美しいものとなっています。バルコニー隣戸境もスラブtoスラブの隔て板のようです。
特別な共用部はなさそうですしエントランスホールは一層のようですがエレベーターまでクランクインとすることで奥行きは感じられそうです。
間取りは一部しか公開されていませんがスペシャル住戸としては90㎡台のルーフバルコニー付プランがあります。公開されている2LDKはリビングの扉位置が…(そこから畳数カウント)
全体的に間取りがスペシャルというわけではないかもしれません。
ただ、ディスポーザー(光が丘物件ではこれだけでも希少性あり)、ミストサウナ、玄関電気錠、プラウド初のAIR TES(東京ガスのTESバス乾燥機と全熱交換器を採用した換気システム)など総戸数61戸にしては充実してそうです。建築系オプションなどはほぼほぼ間に合わない販売スケジュールかと思いますので標準で満足いくレベルには設定してくると思います。
サッシ高は2100mmが基本となるようで一般的な板状マンションよりかは10cmほど高いものとなります。
周辺相場を確認しましょう!
・プラウド光が丘 2009年築 高松5 光が丘駅徒歩9分 新築時の坪単価約265万円 現在の坪単価約310万円
動き一例 約75m2 新築時5300万円台 中古時6200万円台
・ライオンズ光が丘グランフォート 2016年築 高松4 光が丘駅徒歩9分 新築時の坪単価約255万円 現在の坪単価約285万円
※光が丘パークタウン(約12000戸・1980年代前半~1990年代前半) 平均坪単価約200万円 リフォーム済み販売含む
分譲マンションは数多くあるのですがその多くが光が丘の中心から少しズレてしまうのですが今作は中心に寄り添える立地となっています。(民間分譲マンションですから正確には団地などの一体開発エリア内ではないのですが向かいに公園があり抜けてすぐのためザ・光が丘から出た感じにならない)
プラウドとしては無印、ディアージュ、そして四季の香公園で3作目となりますし戸建(プラウドシーズン)も開発しているためエリア内での印象も良いブランドでしょう。
上記相場からプラウド光が丘四季の香公園の販売価格を予想すると
平均坪単価360万円 70㎡=約7600万円
となります。
駄菓子菓子!!
それはあくまで周辺相場からの計算でしかありません。
お久しぶりの新築マンションですし立地条件も良くて総戸数も多くないとなれば価格で頑張る必要もないですから坪単価400万円(70㎡約8400万円)に近い可能性もなくはないでしょう…
駐車場は平置きと機械式混在のようです。
【住むレーション】
[大江戸線]
光が丘 8:00発(始発)
練馬春日町 8:01着
豊島園 8:04着
練馬 8:06着
新江古田 8:09着
落合南長崎 8:11着
中井 8:14着
東中野 8:16着
中野坂上 8:18着
西新宿五丁目 8:21着
都庁前 8:23着
新宿 8:25着
代々木 8:27着
国立競技場 8:30着
青山一丁目 8:32着
六本木 8:35着
麻布十番 8:38着
赤羽橋 8:40着
大門 8:43着
汐留 8:45着
築地市場 8:48着
勝どき 8:50着
※同一ホーム乗り換えのためタイミングが合えば同時刻発車の電車へ乗り換えできることもあります
都庁前 8:28発(始発)
新宿西口 8:29着
東新宿 8:32着
若松河田 8:34着
牛込柳町 8:36着
牛込神楽坂 8:38着
飯田橋 8:41着
春日 8:43着
本郷三丁目 8:45着
上野御徒町 8:47着
全区間地下×全駅ホームドア完備の大江戸線ですから台風や地震発生時も強く、よほどのことがないと止まらないのは安心ですね!(車両は小さいので慣れるまでは狭く感じるかもですけども…)
完全始発駅のため座れるというメリットもあります。降車専用番線にて旅客を降ろして空車で入線してくるため乗る際もスムーズですし、角の席などを狙うわけでなければ少なくとも2本目で座ることができます。
将来は大泉学園町方面までの延伸計画があるため完全始発駅でなくなる可能性はあるもののかなり先の話ですし、延伸開通したとしても高松車庫がある(メインは木場)ため始発が残る可能性はあるでしょう。
[路線バス]
光が丘駅 8:03発
~中略~
成増駅南口 8:17着
光が丘駅 7:40発(始発)
~中略~
サンシャインシティ 8:36着
池袋駅東口 8:44着
[空港リムジンバス]
ホテルカデンツァ東京 4:35発
練馬駅(練馬区役所前) 4:55発
羽田空港第2ターミナル 5:40着
羽田空港第1ターミナル 5:45着
羽田空港第3ターミナル 5:55着
練馬ICが近いため関越自動車道方面への移動は便利ですが外環自動車道の西側区間が開通するまでは都心方面へは遠く感じやすいですね。(美女木経由でぐるりと回るか中台まで一般道等)
子供の頃に憧れだった光が丘、今で言うところの晴海フラッグみたく超人気過ぎて強運の持ち主しか住めませんでした。
それぞれの建物は少し古さを感じるもののニュータウンだからこその道のゆとりや緑の豊かさは歩いていてとても癒やされますね〜! pic.twitter.com/13dP4PSabw
— マンションマニア (@mansionmania) June 9, 2023
東京駅周辺など山手線東側付近の駅まで通勤となれば結構遠く感じてしまう移動時間ではありますが新宿など山手線西側付近の駅まで通勤となれば便利ですね。
光が丘をあまり知らないという方でもニュータウン系がお好きな子育てファミリーであればチェックしていただきたい街、マンションです!
更新記事 → プラウド光が丘四季の香公園 予定価格と間取り コンセプトルーム訪問
動画もご覧ください!
■プラウド光が丘四季の香公園 建設地周辺レポート
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!!
関連記事
リリーゼ光が丘レジデンス 予定価格と間取り 希少な光が丘駅徒歩10分圏内
コメントを残す