西千葉レジデンス アベニュー、100万円単位の予定価格と予定維持費が出ましたのでその一部を共有いたします!
[A棟 南向き ゆりの木通り方面]
Fsタイプ 3LDK 77.17㎡
2階 6600万円台 坪単価282万円
3階 6800万円台 坪単価291万円
4階 6900万円台 坪単価295万円
5階 7000万円台 坪単価299万円
6階 7100万円台 坪単価304万円
7階 7300万円台 坪単価312万円
Hタイプ 4LDK 92.94㎡
4階 9200万円台 坪単価327万円
5階 9400万円台 坪単価334万円
6階 9600万円台 坪単価341万円
7階 10400万円台 坪単価369万円
[B棟 西向き キャンパスパーク方面]
Csタイプ 3LDK 73.45㎡
3階 6100万円台 坪単価274万円
4階 6200万円台 坪単価279万円
5階 6300万円台 坪単価283万円
6階 6400万円台 坪単価288万円
7階 6600万円台 坪単価297万円
[C棟 西向き キャンパスパーク方面]
Csタイプ 3LDK 73.45㎡
2階 5300万円台 坪単価238万円
3階 5500万円台 坪単価247万円
4階 5600万円台 坪単価252万円
5階 5700万円台 坪単価256万円
6階 5800万円台 坪単価261万円
7階 6000万円台 坪単価270万円
最上階になると価格が急に跳ねるものの上階なしというだけでなく2.1mのハイサッシになるため満足度で回収できることでしょう。
C棟は千葉大の新規開発エリアであるリサーチパークと被りやすいとはいえキャンパスパーク(並木道)を挟むため条件が悪いわけではありません。
そんな中で坪単価250万円前後となれば若年層子育てファミリーにも注目していただきたいところです。
~支払額一例~
Csタイプ 3LDK 73.45㎡
5階 5700万円台 坪単価256万円
※35年フルローン、金利1%、最大値の5799万円で計算
住宅ローン:約16.4万円
管理費:21,795円(㎡単価月額約296円)
修繕積立金:9,770円(㎡単価月額約133円)
給湯器リース:2,860円
スマートマンションサービス:363円
enecoQ使用料:1,529円
コミュニティ形成費:600円
合計:月額約20.1万円
今の時代の新築マンションのため致し方ないですが維持費は重たいですね。給湯器リースも地味に響きます。
ただ、当初月額20万円ほどで住めるとなればコストパフォーマンスとしては悪くありません。
リセールに期待して買うエリアではない(悪いという意味ではなく県内だけで見てももっと期待できるエリアがある)とはいえ駅に近い大規模マンションのファーストオーナーということでTMD(坪単価満足度)の高さに期待ができますし、10年超住んで残債割れという可能性も低いでしょうから『失敗したくない』という方にとっても良い選択となりやすいことでしょう。
関連記事
西千葉レジデンス アベニュー 予定価格と間取り 千葉大敷地を望む東大西千葉キャンパス跡地
記事が参考になったら資料請求は下記からお願いします!
資料請求はこちらから
-
気になったらすぐに資料請求するのがおすすめ!ライバルは多いものです!
Powerd by LIFULL HOME’S
コメントを残す