売却物件募集中!【囲い込み一切なし】

マンションマニア本人に相談できます!

セントラルガーデン月島ザタワーの公式HPがオープンしましたね!

あくまで個人的な好みとしてはザ・豊海タワーマリン&スカイのほうがときめくものの、『豊海はちょっと…』という方にとっては勝どき駅徒歩3分、月島駅徒歩4分という鉄道利便性の高さはスペシャルに映ることでしょう。

月島駅のホームまではさらに数分かかりはしますが駅間立地ですから月島と勝どきのいいとこどりができるとも言えますし、清澄通り沿いがゆえにタクシー利用も便利です。(バス停は少し歩きます)

ただ、いつもいつもお伝えしているところですが基本的に一次取得者層は狙わないほうが良いでしょう。

第一期の販売開始予定は2025年10月上旬ですから夏頃にはざっくりとした予定価格が出てくるかと思いますが安ければ大抽選会、高ければ早めに他物件を買っておけば良かったとなってしまうためよほどの強運の持ち主やお金持ちでない限りは『周辺中古マンションでポジションセット』をおすすめしたいところです。

なんと言っても引き渡しは2029年3月上旬ですからね…

住宅ローンを組んでのマイホーム購入においては『勝つ必要はない』のですが『負けることは避けるべき』です。

負けるというのは『残債割れ』です。

値上がらなくとも『残債割れせず』『賃料よりお得に住めている』のであれば勝ちということになります。(完全投資ではなくマイホームとしての話)

マイホームにおいて勝ちとか負けとかそういった言葉は似合わないことは百も承知ですが本当の本当に残債割れは怖いことですから刺々しい言葉を使わせていただいております。

では負けないためにはどうすれば良いのか?

その答えはシンプルで『一日も早く条件良いマンションでポジションセットしてローンを走らせる』ことです。

ある程度知識を得たり希望条件が整理された後は『どんなに深く勉強しても時には勝てない』のがマイホーム購入による定説と言えるでしょう。

もしもローンを走らせてすぐに相場が下落しても数年でその差は埋まる可能性が高いですからね。

『最低3年、できれば5年は住める家を買いましょう』と発信しているのはそれが理由です。

とはいえ『新築マンションに住みたいんです!!』という方も少なくないでしょう。

中古マンションのほうが合理的な選択であることが分かっていつつも新築マンションへの憧れ…その気持ちも分かります。

でも、割安な新築マンションを狙っていてはいつまでも買えないリスクが高まります。

そういった際に大変ありがたい存在なのが住友不動産です。

住友不動産に関しては『あえてゆっくりと販売していく』スタイルのためその場面で見て割安ということはほどんとない(グランドシティタワー池袋のように第一期がバーゲン価格の時もありますが…苦笑)代わりに『先着順』で購入できることも多いのです。

セントラルガーデン月島ザタワーすぐ近くのグランドシティタワー月島も例に漏れず先着順で購入が可能です。

記事作成時点での販売住戸一例は下記の通りです。

■販売概要(先着順) 

販売戸数:20戸 
販売価格:15800万円~32000万円 
間取り:2LDK~3LDK 
専有面積:56.54㎡~86.96㎡ 

管理費(月額)23728円~35848円 
修繕積立金(月額)6420円~9870円 

駐車場:371台(本再開発組合員分98台、身障者用2台含む)(月額)37000円~50000円 
自転車置場:1530台(本再開発組合員分585台含む)(月額)200円~800円 
バイク置場:41台(本再開発組合員分11台含む)(月額)6000円・8000円 
ミニバイク置場:24台(本再開発組合員分6台含む)(月額)4000円 

S-55C 2LDK 56.54㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

34階 16000万円 坪単価935万円

S-55E 2LDK 58.13㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

25階 15800万円 坪単価898万円

N-55A 2LDK 58.75㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

23階 17900万円 坪単価1007万円

S-60C 2LDK 60.44㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

14階 16400万円 坪単価897万円

E-60B 2LDK 60.88㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

18階 16800万円 坪単価912万円

S-70B’  3LDK 73.52㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

18階 22500万円 坪単価1011万円

S-80Atr 3LDK 80.63㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

26階 25100万円 坪単価1029万円

E-85Atr 3LDK 86.96㎡

画像出典:グランドシティタワー月島公式HP

21階 32000万円 坪単価1216万円

販売当初より値上げしてはいますが周辺相場も上昇しているため致し方ないでしょう。

■キャピタルゲートプレイス

2015年築 月島駅徒歩1分

新築時の坪単価約335万円
2023年8月の坪単価約600万円
現在の坪単価約910万円

■ミッドタワーグランド

2020年築 月島駅徒歩2分

新築時の坪単価約425万円
2023年8月の坪単価約580万円
現在の坪単価約830万円

グランドシティタワー月島の引き渡し予定は2026年9月下旬と大規模タワマンにしては待ち時間が短めです。

一次取得者層で『中古マンションはちょっと…』『でも待ち時間が長すぎるのも…』『抽選は嫌だなぁ~』『とはいえスペシャルなマンションであることは譲れない…』という方は先着順で確実に購入できるグランドシティタワー月島を検討候補の一つにしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

グランドシティタワー月島 予定価格と間取り モデルルーム訪問

セントラルガーデン月島ザタワーの物件詳細・資料請求はコチラ

グランドシティタワー月島の物件詳細・資料請求はコチラ


新築マンションの資料請求はこちら!

不動産の売買ならマンションカウンター

お刺身おじさん×マンションマニア 攻めの投資相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です