今回ご紹介するのはシエリアタワー南麻布です!
[物件概要]
売主:関電不動産開発
設計:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工:竹中工務店
価格:未定
専有面積:42.94㎡~174.19㎡
総戸数:121戸
規模:地上27階地下1階建て
交通:
東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅徒歩9分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩14分
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩17分
所在地:東京都港区南麻布三丁目
竣工予定:2026年10月中旬
引き渡し予定:2026年10月下旬
駐車場:50台(機械式49台、共用(平面)1台)
自転車置場:100台(平置92台、シェアサイクル(平置)8台)
地図はこちらです↓
今回はシエリアタワー南麻布の建設地・モデルルーム見学後のファーストインプレッションを共有できればと思います。
価格に関してはすでにウェビナーで発表されている通りで平均値としては坪単価1500万円前後になりそうです。
もちろん東京タワービューなのか首都高速側なのかで単価差はありますし、最上階(10億円〜20億円レベル?)を混ぜてしまうと平均値もわけわからないことになりそう(総戸数121戸なので尚更)ですが
※1000万円単位
上記くらいで考えておけば大きなブレはない(基本的には予定価格はMAXで提示するため上回ることは考えにくい)でしょう。(モデルルームでも100万円単位のより細かい価格の提示は10月下旬になる見込み)
お安くはないですが白金ザスカイの出物が平均値で坪単価1500万円ほどですし、今後出てくる三田小山町西地区はもっとお高いでしょうから売り手からすればそのくらいの価格設定にすることは自然の流れとなるでしょう。
白金ザスカイは動きの平均値としては1200万円前後ではあるもののシエリアタワー南麻布が上記価格で販売するのであればさらに上昇しそうですよね…
3億円となれば会社員のパワーカップルやドクター×2でも中々厳しく、経営者、芸能人、スポーツ選手、そして海外勢などが主な検討者になってくるでしょうか。
東京都心の新築タワーマンションを会社員が住宅ローンで届く価格で購入できた時代は日本昔話の一つになるのかもしれませんね…
もちろん良くも悪くも南麻布アドレスらしくない立地であるとはいえ同アドレスでは希少なタワーマンションです。
白金台のモデルルーム→白金高輪駅→建設地→広尾駅→南麻布の街巡り→建設地の順にぐるりと歩いたのですがやはり駅距離は感じますね。広尾駅との行き来は高低差もあります。本日は歩きませんでしたが麻布十番駅までも結構距離があります。
そのため鉄道での移動がメインの方は白金ザスカイ、パークコート麻布十番ザタワーやシティタワー麻布十番などのほうが合ってくるでしょう。バスも利用しやすいとはいえ駅距離があることはたしかです。
ただ、マイカー移動やタクシー移動は便利ですね。肉のハナマサで買い物した後に目の前の明治通りでサクッとタクシーに乗車して首都高にin(Uターンは必要ですがすぐに首都高に入れます)してもらいましたがストレスなく移動できました。目の前がタクシーもバンバン通る明治通りであること、首都高の出入口も近いことは車移動メインの方にとってはストロングポイントになってくるでしょう。
いつもお伝えしているところですが駅から離れる物件、とくにもっともっと駅に近い物件があるエリアにおいては『駅から離れただけの価値があるかどうか』が大事になってきます。
まず、今作のストロングポイントになってくるのがアドレスですね。
『南麻布アドレス×タワーマンションにどれだけ価値を感じるか』が肝となってくると。
また、駅近物件でも叶えられないわけではないですが眺望の抜け感が得られる部屋も多く設定されています。しかもそれが守られやすいということで『駅から離れるけど眺望はスペシャル』というのもストロングポイントになってきます。
そして、商品力の高さもストロングポイントとなります。
これはどんなマンションもそうなのですが相場と比べて安いとか高いとか言う議論も大事ではあるのですが住まいですから『買った人が価格以上の満足度を得られるか』が一番大事なことになってきます。
その点では単価なりの商品力となっていました。
階数や向きでスペックは異なりますが中層階のエグゼクティブでも十分なレベルという印象を受けました。
扉やカウンターなど全体の質感の高さはもちろん隠し丁番なども当然ながら採用、基本天井高は2700mm×サッシ高2200mm(立ち上がりがあるのでもう少し高く感じる)、洗面室と浴室も天井高2300mmを基本としています。(洗面室と浴室が2300mmというのは頑張っているほうです)
また、コーナーサッシの柱をバルコニー側へ逃がす(しかも窓に被らないところへ逃がしています)など外観デザインだけでなく室内での快適性にもこだわってくれており、非大規模タワマンでありながらも欲しくさせてくれるのはさすが竹中スペックであると言えるでしょう。あくまで私の感覚ですが『竹中工務店が羽を伸ばして好きなように設計できた』感が伝わってきました。(地権者さんなしも影響?)
地権者さんなしのタワマンがゆえに1Rはない(42㎡の1LDKは少しありますが億超えでしょう)というのも富裕層からすればとっつきやすいですね。
駐車場に関しても屋外機械式ではありますが車内からのリモコン操作で入庫できるタイプで住戸との行き来や入出庫の作業中も雨に打たれることはありません。(横殴りの雨を除く)
パレットサイズも
全長5300mm×全幅2050mm×全高2000mm×重量2800kg
と頑張ってくれています。
ただ、設置率約40%のためどの部屋に割り当てるのかは売主の腕の見せ所となってくるでしょう。
売主『3億円出しても駐車場は約束できません』
では
検討者『それなら買いません』
となってしまいがちですからね。
(一概には言えませんが3億円出せる方の多くがマイカーありでしょう。駅近推しではないのですから尚更。)
今回モデルルームを訪問するまでは不安な部分も多かったのですが訪問後にその不安が解消されたのが良かったなぁ~と。
ウェビナーで予定価格や設備仕様の説明はあったものの細かい部分は当然わからず。そんな中で『高いけどもモノが良い』ことがモデルルーム訪問で確信できました。
繰り返しになりますが立地は『南麻布アドレスだけど首都高側なので生活便が高い』と捉えるのか『いや…そこは低地の川近く(※ハザードエリア)で暮らす南麻布じゃないでしょ』と捉えるのかは好みの問題なわけですが、前者の方が納得できる商品力であるという印象を受けました。
※さすがに電気室は2階としてくれています
あとは駐車場をどう割り当てるかですね…
管理費は未定でした。規模感からすればお安くないでしょう。ディスポーザー、内廊下、各階ごみ置場ですから㎡500円以上にはなるかと思います。(この価格帯のマンションですから㎡600円であろうと誤差でしょうけども500円台でおさまるなら嬉しい)
【住むレーション】
[南北線・三田線(目黒から目黒線)]
白金高輪 8:01発
麻布十番 8:03着
六本木一丁目 8:05着
溜池山王 8:07着
永田町 8:09着
四ツ谷 8:12着
市ヶ谷 8:14着
飯田橋 8:16着
後楽園 8:19着
白金高輪 8:06発(始発)
三田 8:09着
芝公園 8:10着
御成門 8:12着
内幸町 8:14着
日比谷 8:16着
大手町 8:18着
白金高輪 8:06発
白金台 8:08着
目黒 8:11着
武蔵小山 8:14着
大岡山 8:17着
田園調布 8:21着
多摩川 8:23着
武蔵小杉 8:26着
日吉 8:31着
新綱島 8:34着
新横浜 8:38着
[日比谷線]
広尾 8:00発
恵比寿 8:02着
中目黒 8:05着
広尾 8:00発
六本木 8:03着
神谷町 8:07着
虎ノ門ヒルズ 8:08着
霞ヶ関 8:10着
日比谷 8:13着
銀座 8:15着
東銀座 8:16着
築地 8:18着
白金高輪駅から始発電車で座って大手町等へアクセスすることができます。
関連記事
白金ザ・スカイ 2023年10月時点の相場 平均坪単価900万円弱
コメントを残す