今回ご紹介するのはメイツ西白井です!
[物件概要]
売主:名鉄不動産
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
価格:2698万円~5048万円
専有面積:60.00㎡~100.17㎡
総戸数:270戸
規模:15階建て
交通:北総線「西白井」駅徒歩3分
所在地:千葉県白井市清水口二丁目
竣工予定:2021年11月下旬
駐車場:平置き251台(うち身障者用駐車場1台、軽自動車用43台、来客用3台)(月額:900円~5500円)
バイク置場:平置き15台(月額:1000円)
自転車置場:平置き120台、ラック式420台(他レンタサイクル5台・ラック式)(月額:平置き500円、ラック式200円・300円)
管理費(月額)11700円~19600円
修繕積立金(月額)4920円~8220円
地図はこちらです↓
北総線の西白井駅から徒歩3分、もともと日立系の社宅があった場所で土地形状は綺麗です。
西白井はいわゆる千葉ニュータウンと呼ばれるエリアで一番都心に寄っています。朝ラッシュ時間帯でも日本橋までダイレクトで40分ほどですから思いのほか時間距離としては短めです。
北総線の千葉ニュータウンエリアの駅は掘割式ですから地上まですぐに出られるのに周辺に電車の走行音が響きにくいため駅前物件でも騒音に悩まされにくくなっています。
千葉ニュータウンエリアですから下総台地であることと水害の心配が少ないのはウリの一つとなります。
千葉ニュータウンエリアは大規模マンションが多いですから今回の総戸数270戸というのはけして珍しくないのですが南面をしっかり確保できる整形の土地形状を見ると千葉ニュータウンらしさを感じられて良いですね。
今回の大きなポイントとしては空地率の高さでしょう。なんと78%です。それでいて一般的な15階建てですからかなりのゆとりとなります。これは背中側の住宅に対して日照面などの影響を考慮してのものですから建物は南西側にはめ込む形となり、住戸内からはその空地率の高さの恩恵を得ることはできないのですが背中側のゆとりは贅沢なものとなっています。
背中側のほとんどは設置率約93%の平面駐車場としており、外周部は植栽豊かなものとしていますから周りから見ても緑を感じることができるでしょう。プリスタみたく中庭的なのはないですが中庭を設けていたら平面駐車場ではなく自走式立体駐車場になっていましたから平面駐車場を好む方には魅力が大きいでしょう。(平面駐車場だと屋根がないため自走式立体駐車場を好む方も多いですが)駐輪場は設置率200%で平置き区画も多めです。
外観デザインとしては3色のガラス手摺をL字に配すなど駅前から目立つがゆえに単調にならないようにしてくれています。背中側もガラス手摺を多めにするなど駐車場から見る際もチープには見えません。
エントランスホールは一層で広くはありませんが両サイドにラウンジとコワーキングスペースを設けています。ただ、駅から目立つわけで二層吹き抜けのエントランスホールなら印象もよりよくなったのですが。この単価にそれを求めるのは酷ではありますが…1階部分にはキッズルームとゲストルームもあります。
価格と間取りの一部を共有いたします!
Ogタイプ 2LDK 73.8㎡
1階 3398万円 坪単価152万円
Pタイプ 2LDK 60㎡
2階 2698万円 坪単価148万円
3階 2758万円 坪単価152万円
10階 2898万円 坪単価159万円
E2タイプ 3LDK 100.17㎡
Aタイプ 3LDK 76.98㎡
2階 3398万円 坪単価145万円
3階 3458万円 坪単価148万円
4階 3498万円 坪単価150万円
5階 3538万円 坪単価151万円
8階 3598万円 坪単価154万円
9階 3648万円 坪単価156万円
10階 3698万円 坪単価158万円
Bタイプ 3LDK 68.4㎡
3階 2768万円 坪単価133万円
9階 2998万円 坪単価144万円
10階 3098万円 坪単価149万円
E1タイプ 3LDK 100.17㎡
14階 5048万円 坪単価166万円
E2タイプ 3LDK 100.17㎡
2階 4548万円 坪単価150万円
3階 4598万円 坪単価151万円
4階 4648万円 坪単価153万円
6階 4718万円 坪単価155万円
8階 4758万円 坪単価157万円
10階 4798万円 坪単価158万円
11階 4898万円 坪単価161万円
Qタイプ 3LDK 67.59㎡
2階 2998万円 坪単価146万円
3階 3088万円 坪単価151万円
4階 3148万円 坪単価154万円
5階 3198万円 坪単価156万円
7階 3218万円 坪単価157万円
8階 3228万円 坪単価157万円
9階 3238万円 坪単価158万円
11階 3288万円 坪単価160万円
12階 3328万円 坪単価162万円
14階 3398万円 坪単価166万円
15階 3448万円 坪単価168万円
Rタイプ 3LDK 73.8㎡
4階 3398万円 坪単価152万円
9階 3488万円 坪単価156万円
11階 3538万円 坪単価158万円
Sタイプ 3LDK 73.8㎡
9階 3488万円 坪単価156万円
Tタイプ 4LDK 81.91㎡
3階 3858万円 坪単価155万円
平均坪単価は約155万円です。
田の字は良いにしても共用廊下側のゆとりがないのは残念ですね。共用廊下の玄関周りはタイルを多めにしているのは良かったです。
平均専有面積は約73㎡、エリア内では狭いですね。
設備仕様としてはディスポーザー、食洗機は付いていますがトイレは古めかしいタンク式、浴室ブラケットライト、引き戸下レール、リビング横のウォールドアは垂れ壁あり、可動式ルーバー面格子なしなど単価なりに抑えられています。
構造は直床・二重天井、基本天井高は2500mm~2600mmです。
周辺相場を確認しましょう!
・エクセレントタウン西白井 1995年築 けやき台2 新築時の坪単価約140万円 直近売り出し事例なし
・プラザ西白井 1995年築 けやき台2 新築時の坪単価約140万円 現在の坪単価約45万円
・L・プラッツ西白井 2000年築 けやき台1 新築時の坪単価約140万円 現在の坪単価約75万円
・ルイシャトレ西白井グランメッセ 2003年築 けやき台1 新築時の坪単価約105万円 現在の坪単価約85万円
・レクセル西白井ステーションオアシス 2008年築 清水口1 新築時の坪単価約155万円 現在の坪単価約95万円
白井駅前にあるプリスタという大規模マンションは2007年築で坪単価80万円ほどで動いています。西白井駅と白井駅の駅前相場としては「築10年ちょっとで坪単価90万円前後」となります。
上記相場からメイツ西白井の将来価値を予想すると
Aタイプ 3LDK 76.98㎡ 8階 3598万円(新築時) → 2340万円(築10年時)
となります。
あくまで今の相場での予想のため参考までにお願いいたします。
戸建てとバッティングするエリアですから100㎡あっても5000万円近いとそう簡単には動かないのではないでしょうか。ただ、Tタイプは部屋数とれて4000万円前後ですからしっかりと動きそうです。
管理費は㎡単価月額約195円、プリスタは24時間有人管理で管理費㎡単価月額約149円ですから近隣物件と比べるとやや高いですが総戸数が違いますから割高というものではないでしょう。
【住むレーション】
[北総線→京成線→浅草線]
西白井 7:41発
新鎌ヶ谷 7:44着
東松戸 7:49着
京成高砂 7:58着
青砥 8:01着
押上 8:09着
本所吾妻橋 8:11着
浅草 8:13着
蔵前 8:15着
浅草橋 8:17着
東日本橋 8:18着
人形町 8:20着
日本橋 8:22着
宝町 8:24着
東銀座 8:26着
新橋 8:28着
大門 8:30着
三田 8:33着
泉岳寺 8:35着
[北総線→成田スカイアクセス線(千葉NTで乗り換え)]
西白井 7:39発
白井 7:41着
小室 7:43着
千葉ニュータウン中央 7:47着
千葉ニュータウン中央 8:00発
印旛日本医大 8:06着
成田湯川 8:13着
空港第2ビル(成田第2・第3ターミナル) 8:32着
成田空港(成田第1ターミナル) 8:35着
日本橋までの運賃はICカード利用で1012円、往復で2000円を超えます。交通費支給の上限に引っかからないかどうかや定期券支給されない家族がどれだけ電車に乗るかは確認、話し合いが必要ですね。(定期券の割引率は高いです)
日常の買い物としてはマルエツ、車でコストコなど千葉ニュータウンエリアですから利便性抜群です。高速道路の出入口が遠いため遠出に向いているエリアではないのですが千葉ニュータウンエリアは線路沿いに道が整備されていますから同エリア内の移動はとても便利です。
外環道から国道16号までの有料区間が整備されると遠出も便利になるのですが完成まではかなりの時間がかかりそうですね。
通学校は清水口小学校で徒歩7分、七次台中学校で徒歩18分です。
【総評】
プリスタなど中古に目を向ければ80㎡が2000万円ほどで購入できるエリアで76㎡でも3500万円を超えてくるわけですから周辺相場と比較してしまうと苦しく、リセールバリューを気にせずに新築という気持ちよさを得たい方向けとなるでしょう。
また、同じ千葉県内で比べた時に行政としての取り組みが白井を知らない方には響きにくいのだろうなぁ~と。
東京までの距離は流山おおたかの森、柏の葉キャンパス、海浜幕張と変わりません。なんなら地下鉄経由で都心へダイレクトですから北総線は便利なのです。ただ、知らない街で家を買い子育てしていくというのはとても勇気がいることなのです。
その勇気を打ち消してくれるのは物件スペックなど建物がどうこうよりも街としてどうかでしょう。簡単に言えばワクワクするかどうかです。
私が想像した100倍以上(それは言いすぎですが)売れているソライエグラン流山おおたかの森、私の相談者様に決め手を聞くと「流山市に住みたくなった」と回答される方が多いです。柏の葉キャンパスも海浜幕張も「街を見て住みたいと思えた」と。それはワクワク感なのですよね。
白井市はもともと公団が多くを開発した街ですから当時新住民となった方はワクワク感があるからこそ白井市に越してきたのではないでしょうか。もちろん東京で家が足りないという事情もあったでしょうけども今後の開発に期待を膨らませたことでしょう。今では成熟しており住みやすい環境は整っているのですが新規住民を呼び寄せるワクワク感があるかと言えば嘘になるでしょう。
流山おおたかの森へ行けばわかりますが行政が「若い人に移住してほしい!!」という強い思いが伝わってきます。もちろん思いだけでなくサポートも充実していますね。
白井市も待機児童が多いとかそういったことはなく、むしろ流山市と違い若い世代がバンバン引っ越しているわけではないですから静かに暮らせるというのはウリなのですがお若い子育て世代からすれば同じ世代が多いことを安心と思う方も多いでしょうから同じ世代が少ない白井市を選ぶかというと地縁がないとやや難しいのかな?と。
白井市も子育て世代は多数いますが成人人口と比較すると流山市とは大きく異なります。流山市(流山おおたかの森)は子供が多すぎるというのをデメリットに感じるならほどよい白井市は合うでしょう。
まぁ流山市は行政してのPRがめちゃうまいのですよね。。。
白井市のほどよい田舎感も私は好きですけどね。子育て世代を移住させるほどの街力というかPR力が足りないように感じました。
柏の葉キャンパスと海浜幕張は行政&デベの力、流山おおたかの森はデベというより行政の力があるなぁ~と。(船橋塚田なども単価的にはバッティングしてきますがわかりやすい街で比較しました)
白井市はマイナーだからコスパが良いことはたしかです。都心への通勤利便性(車移動では大きく負けますが)ではダイレクトアクセスという優位性がありますし、街全体がわちゃわちゃしていない(逆に流山おおたかの森の休日はわちゃわちゃどこではないお祭り騒ぎ、笑)ですから「のんびり子育てしたい」という方にはとても合うことでしょう。
「生活費に大きなコストをかけずにのんのんびよりな生活がしたい」けど「都心に寄り添いたい」という方は見学の価値ありです!
動画もご覧ください!
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!!
愛する、駅前。
ね、いいでしょ。西白井 pic.twitter.com/W3eIICHYk5— マンションマニア (@mansionmania) November 10, 2020
関連記事
エクセレントシティ鎌ケ谷駅前 価格と間取り モデルルーム訪問
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロント ベルク併設予定 ~(仮称)印西市中央南二丁目計画~
マンションマニア様
初めてコメントさせていただきます。
いつも記事を楽しくみさせていただいています。
社会人になるまで生まれも育ちも白井市のものです。
この度は白井市の物件を取り上げていただきありがとうございます。
嬉しくなって、コメントしてしまいました。
マンションマニア様の仰有る通り、白井市は住みやすく落ち着いていて、勿論、私は大好きなのですが、対外的なアピール感か全くないですね。
残念な面もありつつ、住民としては暮らしやすかったので、急な発展があまりなく、それが子供としては良かった気もしています。
なお、私は昨年、都内で新築マンション購入済みですか、老後はプリスタの中古で暮らそうかとも考えています。
何十年後かわかりませんが(笑)、その際はマンションカウンターにて宜しくお願いします。
はんちょー様
マンションマニアです!コメントいただきありがとうございます!
メイツ西白井にとっては行政のアピール力がないのは大きなマイナス点ですが既存住民さんからすれば今くらいがちょうど良いのでしょうね~。
あまりにアピールしすぎて人口増えるのもけしてプラスなことばかりではないと思いますので。
私も個人的には今くらいの白井市が好きです(笑)
白井市が流山市みたくアピールしすぎると白井市らしさがなくなってしまいそうで。
プリスタいいですね!!
その頃はメイツ西白井の中古も出ていそうですね~ぜひご相談ください!!
引き続きよろしくお願いいたします。