今回ご紹介するのはプレシス横浜です!
[物件概要]第一期 販売戸数9戸
売主:一建設
施工:三木組
価格:3390万円~6190万円
専有面積:31.28㎡~55.74㎡
総戸数:35戸(他保育所1戸・店舗1戸)
規模:9階建て
交通:
各線「横浜」駅(みなみ東口)徒歩8分
市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅(出入口2)徒歩3分
みなとみらい線「新高島」駅(大通り高島口)徒歩8分
みなとみらい線「みなとみらい」駅(1番出口)徒歩14分
所在地:神奈川県横浜市西区高島2丁目
竣工予定:2018年12月下旬
管理費(月額)9700円~17280円
修繕積立金(月額)3130円~5570円
駐輪場:53台(壁掛けラック式2台・2段式51台)(月額:100円~400円)
駐車場:機械式12台(月額:26000円)
バイク置場:2台(月額:2000円)
地図はこちらです↓
今回は面白い立地に誕生するプレシス横浜についてです。
皆さま、2004年1月31日に東横線の横浜駅から桜木町駅間が廃止されたのは覚えていますでしょうか?当時私は高校三年生、廃線間際には鉄道仲間と何度も何度も乗りにいきました。
東横線の横浜駅から桜木町駅の間が廃止されて今のみなとみらい線(2004年2月1日開業)へと直通するようになったわけですが東横線の横浜駅から桜木町駅は地上(高架)を走っていました。そのため廃線後の活用については「遊歩道」とする計画があるのですが、なんと今回ご紹介するプレシス横浜は遊歩道と直結できる可能性があります。それが大化けする可能性がある理由となります。
遊歩道整備については現状計画段階ですがいずれは実現することでしょう。その際に遊歩道と直結できるように1階部分の階高を取り2階部分を旧東横線の高架と同じ高さに、かつ2階部分にデッキを設けています。将来的には横浜駅から物件まで遊歩道で繋がるという夢のような話が現実になるかもしれません。9階建てでありながらも高さ約30mとなっています。
ただし線路沿い(将来的には遊歩道を挟んでJRの線路)、他マンションに囲まれており現状では薄暗い雰囲気さえありますし価格にはある程度将来の価値が組み込まれたものとなっています。
価格と間取りの一部を共有いたいます!
全戸東東北向き
Aタイプ 2LDK 55.74㎡
4階 5880万円 坪単価348万円
6階 6080万円 坪単価360万円
Bタイプ 1LDK 32.62㎡
3階 3390万円 坪単価343万円
9階 4070万円 坪単価412万円
Cタイプ 1LDK 32.83㎡
Dタイプ 1LDK 31.18㎡
6階 3750万円 坪単価397万円
8階 3970万円 坪単価420万円
Eタイプ 2LDK 53.55㎡(モデルルームタイプ)
9階 6190万円 坪単価382万円
平均坪単価としては約370万円です。
めちゃ高いとまでは言いませんが坪単価で見るとけっこう目が痛いですね。ブランズ横浜に手が届く単価です。ただしプレシス横浜は一番広いお部屋でも55㎡ですから本体価格としては現実的です。2LDKということもあり部屋数も取れていますから専有面積の広さを妥協できる方には響くことでしょう。
Eタイプの2LDK、ワイドスパンではありますが柱の食い込みが激しくなっています。ただ洋室に逃がしているため「夫婦それぞれで個室を持ちたい」という方には良いかと。洋室1にダブルベットを置けないことはないですが柱の影響できつきつにはなります。洋室2の開口部が多くとられているのも魅力的です。
周辺のマンション相場を確認しましょう!
・グランシティみなとみらい 2005年築 新高島駅徒歩4分 高島1 新築時の坪単価約210万円 現在の坪単価約230万円
・ロワール横濱レムナンツ 2007年築 高島町駅徒歩2分 高島2 新築時の坪単価約190万円 現在の坪単価約240万円
・サンクタス横浜ミッド 2012年築 高島町駅徒歩1分 花吹町7 新築時の坪単価約225万円 現在の坪単価約235万円
・クリオ横浜セントラルマークス 2016年築 高島町駅徒歩1分 戸部町7 新築時の坪単価約265万円 直近事例なし
・クリオ横濱サザンマークス 2017年築 高島町駅徒歩1分 戸部町7 新築時の坪単価約310万円 直近事例なし
上記相場から考えられるプレシス横浜の将来価値としては
Eタイプ 2LDK 53.55㎡ 5390万円(新築時) → 4200万円(築10年時)
となります。
あくまで今の相場での予想のため参考までにお願いいたします。将来化ける可能性があることを考えるとリセールバリューにも期待が持てます。
設備面ではディスポーザーがありません。それでもキッチン、洗面台の天板は天然石とするなど全体的に坪単価300万円を大きく超えているだけのものはあります。30㎡台のお部屋でも床暖房を完備している点は素晴らしいですね。構造は二重床・二重天井です。
エレベーターが1階エントランスから住戸階へ向かうものとは別に1階から2階に向かうエレベーターも用意されています。将来遊歩道と繋がれば2階から1階に降りてエントランスから入るルートもできることになります。
階数による価格差などを考えると個人的には低層階をおすすめしやすくはなります。
エントランスはかなりこじんまりしたものとなっておりメールコーナーも独立していません。
1階には店舗、2階には保育所が入ります。
駐車場は立地や部屋の広さを考えると「こんなにいるのか?」という約34%という設置率。機械式駐車場で入出庫にはターンテーブルを利用します。機械式とはいえ屋内なので便利でしょう。この台数なら機械式でも待ち時間はあまりないですから余計に。
いや~しかし将来が面白いマンションですね。遊歩道がうまいこと整備されれば大化けします・・・。高層階になると1LDKでも4000万円ほどとなかなか若年層のシングルには手が届きにくい価格ですが低層階なら3300万円台からと表面上の価格としては現実的です。お若い方がとりあえずの住まいとして所有しておくのも面白そうですね。
今時点でも利便性の高い立地ですし、さらには将来性があるマンションのため投資的目線としても悪くないのですがあくまで実需向けに設備仕様などを充実している点は完全投資向けマンションとは大きく違い部分ですからよりおすすめしやすくなります。
関連記事
横浜MIDベース タワーレジデンス 価格と間取り キャンセル住戸が狙い目!!
プラウド横浜ほげほげ(予想) 高島町駅と桜木町駅の間 (仮称)花咲町5丁目計画
コメントを残す