売却物件募集中!【囲い込み一切なし】

マンションマニア本人に相談できます!

今回ご紹介するのはルフォン久米川武蔵野けやきの杜、武蔵野富士見 ザ・レジデンス、ウエリス武蔵野富士見町です!

[ルフォン久米川武蔵野けやきの杜 物件概要]

売主:サンケイビル
施工:長谷工コーポレーション
予定価格:3100万円台~5600万円台
専有面積:68.62m2~85.59m2
総戸数:162戸
規模:地上11階建
交通:
西武新宿線「久米川」駅徒歩8分
西武多摩湖線「八坂」駅徒歩10分
西武新宿線・西武国分寺線・西武西武園線「東村山」駅徒歩14分

所在地:東京都東村山市栄町三丁目
竣工予定:平成29年10月下旬

駐車場:122台(平置き84台、機械式38台)※内、身障者用1台含む〈月額使用料:未定〉
駐輪場:324台〈月額使用料:未定〉
バイク置場:10台〈月額使用料:未定〉

地図はこちらです↓

画像出典:ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜公式HP

画像出典:ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜公式HP

[武蔵野富士見 ザ・レジデンス 物件概要]

売主:日本土地建物
施工:ファーストコーポレーション株式会社
価格:2900万円台~4400万円台
専有面積:65.78m²~82.98m²
総戸数:223戸
規模:地上15階建
交通:
西武鉄道拝島線・国分寺線「小川」駅 徒歩9分
西武多摩湖線「八坂」駅 徒歩8分
JR中央線「立川」駅 バス約45分「西武中央病院前」バス停下車徒歩4分

所在地:東京都東村山市富士見町一丁目
竣工予定:平成29年2月

※価格と専有面積は第4期予定

管理費(月額)7800円~9900円
修繕積立金(月額)6600円~8300円

駐車場:158台(月額使用料:6000円~10000円、平置、身障者用1台含む)
駐輪場:532台(月額使用料:100円~400円)
バイク置場:6台(月額使用料:1500円)
ミニバイク置場:11台(月額使用料:800円)

地図はこちらです↓

画像出典:武蔵野富士見 ザ・レジデンス公式HP

画像出典:武蔵野富士見 ザ・レジデンス公式HP

[ウエリス武蔵野富士見町 物件概要]

※一般定期借地権

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工:長谷工コーポレーション
予定価格:2300万円台~3900万円台
専有面積:67.54㎡~84.74㎡
総戸数:193戸
規模:地上11階建
交通:
西武国分寺線・西武拝島線「小川」駅より徒歩14分
JR中央線「立川」駅からバス約36分「明法学院前」バス停より徒歩6分

所在地:東京都東村山市富士見町一丁目
竣工予定:2017年9月中旬予定

駐車場:145台(平置式121台、機械式21台、福祉対応区画平置式1台、来客用駐車場2台)[月額使用料:4000円~7000円] 自転車置場:386台(平面式12台、二段式上段139台、二段式下段235台[月額使用料:100円~300円])、他レンタサイクル9台[月額使用料:未定] バイク置場:7台[月額使用料:1000円] ミニバイク置場:8台[月額使用料:500円]

地図はこちらです↓

画像出典:ウエリス武蔵野冨士見町公式HP

画像出典:ウエリス武蔵野冨士見町公式HP

東村山市内では小規模マンションを含めると総戸数で600戸を超える新築マンションが供給中(供給予定)となります。今回はその中でも大規模マンションの3件を取り上げます。まずは位置関係をおさらいすべく地図にてご確認ください。

%e6%9d%b1%e6%9d%91%e5%b1%b1%e3%80%80%e5%9c%b0%e5%9b%b3

これはかなりの激戦区であることがわかりますね。エンドユーザーからしてみればどこにすべきか迷うところではありますが価格競争がおきますから買い手市場であることはたしかです。今回はそれぞれのマンションの魅力や問題点などを探っていきましょう!

まずは「久米川駅」「八坂駅」「小川駅」のアクセスを比較してみます。

久米川駅・・・西武新宿線 3駅の中では本数も充実しています。
八坂駅・・・西武多摩湖線 日中は1時間に3本ですが朝ラッシュ時は西武新宿線に直通する電車があります。
小川駅・・・西武国分寺線、西武拝島線 拝島線から西武新宿線に直通する電車があります。

ルフォン久米川に住んだ場合は久米川駅、武蔵野富士見、ウエリス武蔵野に住んだ場合は小川駅がメイン使いとなるでしょう。国分寺から中央線に乗り換えたい場合は小川駅をメイン使いできる武蔵野富士見、ウエリス武蔵野が便利で、西武新宿線をメイン使いにしたい場合はルフォン久米川が便利です。

住むレーション

【西武新宿線で大手町方面へ通勤】

久米川駅 7:51発
高田馬場駅 8:24着
高田馬場駅 8:28発
大手町 8:43着

【国分寺乗り換えで新宿、東京方面へ通勤】

小川駅 7:41発
国分寺駅 7:50着
国分寺駅 7:53発
新宿駅 8:26着
東京駅 8:40着

【駅距離を比較】※実際に歩いてみた感想を含みます。

ルフォン久米川・・・3物件の中では一番楽でした。大通りを渡るものの、そこを除けば険しい道もなく、駅近とは言えないもののこの距離であれば苦に感じる人は少ないでしょう。

武蔵野富士見・・・小川駅、八坂駅ともに10分かかりませんでした。小川駅からの富士見通りは歩道がしっかりしているため不安もありません。通勤先にもよりますが多くの方が小川駅を利用する形になるでしょう。

ウエリス武蔵野・・・小川駅からの道のりは歩道もしっかりしており不安はないのですが、徒歩14分となるとやはり駅距離は感じますね。これは自転車利用をおすすめしたいところですが、小川駅の公営駐輪場は倍率が7,8倍はあるとのことです。毎年2月に募集、3月に抽選、当選すれば4月から1年間利用できます。ただ、民間が運営しているところ(一時利用含む)であれば西口にいくつかありますから駐輪場難民になることはないとのことです。(駐輪場の担当者に聞きました)

【買い物利便性を比較】※徒歩の場合

ルフォン久米川・・・基本的には久米川駅前で買い物をする形になります。

武蔵野富士見・・・基本的には八坂のダイエーを使う形になります。

ウエリス武蔵野・・・日常の買い物は隣接しているウェルパーク(食料品も一部取り扱い)、生鮮食品などは八坂のダイエーか物件北西側のサミットを使う形になります。

【眺望・日当たりを比較】

ルフォン久米川・・・南向き住戸はリバービューのため眺望、日当たり共に良好

武蔵野富士見・・・南側には高い建物がなく眺望、日当たり共に良好

ウエリス武蔵野・・・南側には大規模分譲マンションがあるため眺望はさほど期待できません。日当たりは問題ないでしょう。西向き住戸に関しては学校の敷地を見るため視線はさほど気にならないはずです。

【設備・仕様を比較】

(ディスポーザー)
ルフォン久米川・・・○
武蔵野富士見・・・○
ウエリス武蔵野・・・○

(床暖房)
ルフォン久米川・・・○
武蔵野富士見・・・○
ウエリス武蔵野・・・○

設備、仕様に大きな差はありません。

【駐車場・共用施設を比較】

(敷地内駐車場)
ルフォン久米川・・・約75%の設置率 一部機械式あり

武蔵野富士見・・・約70%の設置率 全区画平置き

ウエリス武蔵野・・・約75%の設置率 一部機械式あり

(主な共用施設)
ルフォン久米川・・・ラウンジ、フォレストパーク

武蔵野富士見・・・屋上テラス、パーティールーム、ラウンジ

ウエリス武蔵野・・・ブックラウンジ、集会室兼キッズコーナー、コミュニティパーク、ゲストルーム

【相場と比較】

ルフォン久米川・・・久米川駅の駅近くには良質な築浅中古マンションが複数あります。例えば2004年築、久米川駅徒歩4分の大規模マンションアウリオンシティ。こちらは久米川駅では有名なマンションです。現在は坪単価130万円前後で購入可能です。大規模ではありませんが2009年築、久米川駅徒歩4分、プラウド久米川というマンションもおすすめで坪単価160万円程度で購入可能です。

ルフォン久米川の近くだと2008年築、久米川駅徒歩10分、ココロコス東京久米川という大規模マンションがあり、坪単価100万円台~120万円台で動いています。

ルフォン久米川も予定価格を下げたようではありますがそれでも坪単価150万円台からとなります。となれば資産価値だけに重きを置けば駅近の築浅中古マンションが有利であることは誰が見ても一目瞭然となります。【新築】にこだわるのか【中古】でも良いと思えるのかで判断すると良いでしょう。

武蔵野富士見、ウエリス武蔵野・・・やはり一番参考になるのが1996年~1999年築、小川駅徒歩12分、総戸数769戸のヴィラージュ・ヴェールでしょう。多彩な共用施設やレンタサイクルなど現在の大規模マンションに負けていません。こちらは坪単価100万円前後で購入可能です。

【まとめ】

検討者様それぞれ合ったマンションは違うはずです。ルフォンに関してはまだモデルルームがオープンしていないため判断に迷うところではありますが、冷静に比較検討していただければと思います。もちろん相談も受け付けています。

同エリアを久しぶりに散策したわけですがやはり街並みが綺麗ですね!文教都市と言われるだけあって落ち着いた街並ですし暮らしやすそうです!

ただ、マンション評論家としてはこの戸数を果たして定価販売で売り切ることができるのだろうか?という心配もあります。どうしても大苦戦してしまったココロコスを思い出してしまいます。イメージキャラクターに村上龍さんを起用し高級感を演出、ザクザクタウンという「ん?!」という名前で売りだしたかと思えばその後は桜井幸子さんに切り替えて販売をするも。。。価格改定は20%程度であったと記憶しています。ココロコスは良いマンションなのですが、当時苦戦したことは事実です。(価格改定時は分譲済みのお部屋にも適用したと記憶しています)

同エリアが良い場所で、それぞれのマンションに魅力があるのはたしかです。しかし、供給過剰な気がしてなりません。ただ、これはエンドユーザーにとってはチャンスでもあります。デべロッパーだってライバル物件があるのは承知の上での販売です。売れる工夫をしてどうエンドユーザーの購買意欲を高めるのか、今後の売れ行きにも注目したいエリアです!


新築マンションの資料請求はこちら!

不動産の売買ならマンションカウンター

お刺身おじさん×マンションマニア 攻めの投資相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です