売却物件募集中!【囲い込み一切なし】

マンションマニア本人に相談できます!

きましたね~きましたよ~!!!!!!!

いや~以前から注目していたプロジェクト、ザ・パークハウス 赤羽台タワー&レジデンス、公式HPオープンしましたー!!!!!!!

[物件概要]

売主:三菱地所レジデンス 住友商事 近鉄不動産
施工:前田建設工業
価格:未定
専有面積:31.33㎡~137.83㎡、戸別宅配ボックス面積0.41㎡~0.86㎡、合計専有面積31.90㎡~138.41㎡
総戸数:550戸
規模:地上29階地下2階建て
交通:JR各線「赤羽」駅徒歩4分 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道「赤羽岩淵」駅徒歩9分
所在地:東京都北区赤羽台1丁目
竣工予定:2028年10月中旬
引き渡し予定:2029年1月中旬

駐車場:168台(タワーパーキング94台、機械式68台、平置5台、身障者用1台)

地図はこちらです↓

画像出典:ザ・パークハウス 赤羽台タワー&レジデンス公式HP

これは、これは、言わずもがなですけども、いいですよ。いいですよ。いいですね~。

個人的にも赤羽は思ひ出の地です。

板橋区蓮根出身の自分にとって赤羽は近場の大きな街です。

小学生がチャリンコでサクッと行けるくらいの距離でしたからね。

社会人になってからは武蔵浦和在住のM男と一緒にナンパもしましたね~赤羽駅西口の国際興業バス3番乗り場に並ぶ女性に声をかけてお付き合い。ときわ台在住の素敵な女性でした。

実はあの時の女性が今の奥さん(妻)……

ではないです。笑

ビビオの地下にあったゲームセンターも良く行ったなぁ~。

思ひ出話だけで数時間執筆できてしまうのですがそろそろ本題へ戻りましょう!苦笑

赤羽というとのんべぇの街的なイメージをお持ちの方も多いでしょう。

私はお酒を全く飲まないため詳しくないのですがそういったお店があり、それを好きとして赤羽に住まう方もいらっしゃることでしょう。

とはいえそののんべぇ街に近いのはさすがに…という方も多いはずです。

でも大丈夫!!

今作はのんべぇ側でない西側の住宅地です。

もう一つ、『赤羽はハザードマップで真っ赤だからなぁ~』と嫌がる方も多くいらっしゃることでしょう。

でも大丈夫!!

物件名の通り赤羽台でございます!!

画像出典:ザ・パークハウス 赤羽台タワー&レジデンス公式HP

それでいて赤羽駅徒歩4分という駅の近さ…通り道のビーンズで買い物(スーパーは富士ガーデン、一部角上魚類コーナーもあり)してサクッと帰宅…

最高かよ!!最高かよ!!すげぇよこのロケーション…マジで

もちろん坂はありますけども(ランドスケープ動線でうまく軽減はしてくれます)駅徒歩4分という近さかつ上る価値があるわけで吞み込みやすいことでしょう。それがどうしても吞めないとなれば東口側の後発物件を待ったほうが良いでしょう。(もしくは中古を買うか)

通学校は八幡小学校で徒歩10分、桐ケ丘中学校で徒歩15分です。

え?『良い物件なのは分かったけどタワマンは好きじゃない』

なるほど~

でも大丈夫ー!!!

レジデンス棟もあります!!

画像出典:ザ・パークハウス 赤羽台タワー&レジデンス公式HP

画像出典:ザ・パークハウス 赤羽台タワー&レジデンス公式HP

これいくらになりますかねぇ~

まず参考にしたいのは十条駅前のザ・タワー十条ですね。

現在坪単価560万円ほどを平均値として動いています。

ザ・タワー十条のほうが都心寄りでザ・駅前ではあるのですが、さすがに交通便が良いザ・パークハウス赤羽台タワー&レジデンスがザ・タワー十条よりお安いというのは考えにくいと思います。

この坪単価560万円という数字を聞いた際に『まだまだ余裕っす!』となる方でないと戦うことは難しいかと思います。(もちろん高層マンションのため部屋によって単価差は大きいため平均値での話)

いずれにしても『中古でいいじゃん!』が効かないマンションのため気に入ったら買うしかないですからね…

分譲では高台最前列のため今後も抜かれる心配がないわけで、再現性がないとなれば…高そうですね。

販売開始予定が2026年5月上旬のためモデルルームオープンは早くて年始となりそうでしょうか。引き渡しは2029年1月中旬を予定しています。

いや~本当にこれはスペシャルすぎますね…もっと細かい情報が出てくるのが楽しみです!!

なお、言わずもがなではございますが、とにかくとにかく×100…満員電車が酷いです。号車選ぶなど少し避けるコツはあれど全体的にめちゃ混みです。すごいです。

ラッシュ時間帯に電車に乗るという方は満員電車耐性がないとマジで無理ですのでご注意くださいませ。

埼玉県民(一部赤羽以北の北区民含む)と戦う覚悟はできていますか?

混んでるだけでなく殺気がすごいのです。

埼玉県民の赤羽ダッシュはラグビー選手以上です。(乗り換えない赤羽民も巻き込まれます)

ドアが閉まらない?舐めるな!ドアが開かないレベルじゃ!

私も赤羽駅で乗り換えの際や埼京線乗車の際はスクールウォーズ主題歌のヒーローを脳裏に流しながら戦っていました。(板橋区民として浮間舟渡から乗車、さいたま市民として中浦和から乗車するなど経験年数多め)

関連記事

ヌーヴェル赤羽台 倍率情報 × アーバンガール(過去に運営していたブログに飛びます)


新築マンションの資料請求はこちら!

不動産の売買ならマンションカウンター

お刺身おじさん×マンションマニア 攻めの投資相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です