売却物件募集中!【囲い込み一切なし】

マンションマニア本人に相談できます!

scan0002

~以下、2014年11月04日更新の「モデルルーム訪問 その134 ザ・パークハウス東十条フレシア お買い得です!! 新築時予定価格あり」より転載~

ザ・パークハウス東十条のモデルルームを見学してきました!!

このマンション、かなりおすすめです!!

街の雰囲気さえ自分に合っていればここを買わない理由はないでしょう。

あきらかにお買い得なマンションです。

なぜお買い得か?というと土地を取得する際に入札をしていないから!

そのため取得価格が抑えられています。

もともと日本通運の倉庫とJR貨物の線路があったのですが、三菱地所がJR貨物と直接交渉し仕入れたそうです。

ですから売主にJR貨物も名を連ねています。

これはザ・パークハウス駒込丘邸フレシアhttp://fanblogs.jp/mansion48/archive/358/0と同じ組み合わせです。

売主が三菱地所レジデンスとJR貨物の組み合わせですから安心感が違いますね!

それではレポートをお読みください。

baidu20ime_2014-10-31_18-24-16
画像出典:ザ・パークハウス東十条フレシア公式HP

[物件概要]

売主:三菱地所レジデンス株式会社・日本貨物鉄道株式会社
価格:4,200万円台~6,900万円台(予定) 62.63㎡~89.11㎡
総戸数:114戸 
交通:JR京浜東北線「東十条」駅(南口)より徒歩7分、東京メトロ南北線「王子神谷」駅(1出口)より徒歩8分、JR埼京線「十条」駅(北口)より徒歩15分
所在地:東京都北区東十条1丁目13番1、王子4丁目348番9(地番) 
建物竣工:2015年5月下旬

立地・周辺環境

このマンションの立地は4路線4駅が利用できる好立地に誕生します。

私は当然すべての駅から現地まで歩きました!

それぞれの歩いた感想をまとめてみました。

埼京線「十条駅」 

十条駅から現地まで歩くときは東十条駅南口に向けてまっすぐと歩きます。
十条駅近辺の方が高台にあるため、最後に下り坂があります。
私の足で現地まで13分で着くことができました。
これは駅から現地まで信号が少ないため無駄がないというのも影響しています。
ただ、現地から駅へ向かう場合は上り坂ですから少々覚悟は必要です。

京浜東北線「東十条駅」

十条駅からの道のりの途中に南口改札があるためそこから測りましたが、現地まで6分かからず到着できました。
駅を出て目の前の階段を降りるルートできたのですが、近い!!
ただ、こちらも現地から駅までは階段を上ることになりますから少々めんどくさいかも?たいした段数はありまんが。

なお、東十条駅南口は何にもありません!!ほんとなんにもないです!!

北口の改札を出ると商店街が広がり、個人店、チェーン店など幅広いお店があります。

東京メトロ南北線「王子神谷駅」

王子神谷駅から現地まではフラットアクセスです。
道も歩きやすいですし、駅前にスーパーもありますから、個人的にはメイン利用になる駅なのかなと思います。
もちろん通勤通学先にもよりますが、空いていて遅れることがほとんどない南北線利用がストレスが少なく利用できるためおすすめです。

京浜東北線・東京メトロ南北線・都電荒川線「王子駅」

このマンションの宣伝方法に疑問を感じます。
このマンション王子駅まで歩けるのに王子駅をまったく謳っていないのです苦笑

おれが担当者なら怒るけどなぁ。

これだけ大きい駅が徒歩圏なのに、、、それなのに徒歩15分の十条駅は謳っているんですよね~。

担当者の方がこのブログを見てくださっていたら余計なお世話ですがお願いが!
「王子駅徒歩○○分」と謳ったほうがいいですよ~!(^_^;)

おそらく正式表記で徒歩13分くらいですよね?

絶対謳ったほうがいいですよ!!

ちなみに私の足で徒歩11分で現地まで着きました!
ひたすら線路横を歩くだけです!
歩いていれば途中で現地のクレーンが見えてきます!フラットな道のりで歩きやすいですよ!

まぁたしかに王子駅でわざわざ降りて帰ることがあるか?と問われればほぼないとは思います。
同じ路線でもっと近い駅があるわけですから。

ただ王子駅はそれなりに大きい駅なので広告戦略的に謳ってもいいのかなと思いました!

こちらが現地地図です。

map-b0525
画像出典:ザ・パークハウス東十条フレシア公式HP

近くでは大規模マンションの開発もありますし、いずれこの辺でマンションを買う気があるなら、今このマンションを買ってしまったほうがいいでしょう。

眺望

準工業地域ではありますが、大きな工場などがバルコニーから望む方向にはないので、比較的眺望には恵まれています。

ただ、南西向きの北寄り住戸では目の前のマンションと「こんにちわ」状態になります。
その分価格は抑えられていますが、あまり眺望を気にしない私でさえも厳しいなぁと感じましたから、永住目的で買うならばそのほかの部屋にしたほうがいいでしょう。

部屋が選べる第一期では無難に上の階を選択したほうがいいでしょう。

ひとつアドバイスするならば、南西向きを購入されるならCタイプからUタイプがおすすめ!

なぜかというとそのプランだと東側住戸がないんですよ!
つまりは東の光が廊下側の部屋に燦々と入ってくるんですよ!
朝気持ちいいですよ~!

構造・内装

・ディスポーザー

・食器洗い乾燥機

・食器棚

・ミスティ

・床暖房

・複層ガラス

・天井高 2m55cm ←素晴らしい!!

食器棚が標準なのはうれしいですね!

構造ですが、直床です。

ですが、私は直床=だめだとは思っていません。
むしろこのマンションは床スラブを250mmとってますから!

ただ、バルコニーにはびっくりしました。

最近のバルコニーの奥行って2mが基本で狭くても1.8mくらいなんですよね。

こちらのマンションは1.5mしかないんですよ。

ここが初めてのモデルルームなら違和感感じないかもしれませんが、ほかを見てここを見るとびっくりします。

一昔前のバルコニーサイズですからね。

その分光は入りやすいですが、このマンションで唯一残念な点がバルコニーの狭さでした。

私は妥協できますが、人によってはこれが理由で断念してしまうかもしれませんね。

ただ、デベさん側の見方をするわけではないですが、バルコニーってそもそもいります?

今は洗濯物も浴室乾燥なり洗濯機の乾燥機で乾かすのがメインになってきています。

布団もバルコニーに干す時代も終わったのでは?レイコップを利用したほうがあきらかに清潔ですし。

このマンションを購入できるご年収の方々がレイコップや乾燥機能付き洗濯機を買えないはずがありません。

私はバルコニーの奥行にこだわる必要はないのでは?と思いますよ!

それだけが原因で購入を断念するのであればもったいない!!

価格

予定価格ではありますが、6階住戸の価格を掲載いたします。

@=坪単価

南西向き

Rタイプ 75.88㎡ 601号室 4888万円 @214

Iタイプ  69.94㎡ 602号室 4528万円 @215

Gタイプ 69.09㎡ 603号室 4658万円 @224

Hタイプ 69.15㎡ 604号室 4708万円 @226

Jタイプ 70.42㎡ 605号室 4758万円 @225

Cタイプ 68.42㎡ 606号室 4658万円 @226

N2タイプ 71.51㎡ 607号室 4818万円 @224

Aタイプ 62.53㎡ 608号室 4408万円 @234

Uタイプ 85.35㎡ 609号室 5868万円 @229

東向き

Lタイプ 71.06㎡ 610号室 5238万円 @245

Eタイプ 68.58㎡ 611号室 4768万円 @231

Trタイプ 82.26㎡ 612号室 6488万円 @262

R、Iタイプはこんにちは住戸なので安いですね!ただ、あまりおすすめしません。
長く住まないならいいとは思いますが、、、

予算が許すならLタイプとUタイプがいいですね!間取りが最高です!
Lタイプなんてスパン10mですよっ!

予算を抑えるならCタイプがいいですね!
東の光が廊下側から入ってきますから気持ちいですよ~!

2LDKのAタイプはワイドスパンで間取りはいいのですが、坪単価にするとだいぶ利益のっけてますね。
表面価格が安く見えるから利益のせちゃえ!ってパターンかと。

間取りがいいだけに残念ですが、坪単価的にマンション内で高い部屋を買ってしまうといくら間取りがよくても将来売る時苦労します。
もちろん角部屋なら坪単価の違いがあって当然ですが、同じ中住戸で比較されますから。

維持費

管理費 1㎡あたり 月額約@209円

修繕積立金 1㎡あたり 月額約@90円

駐輪場 168台 月額100円~800円

ミニバイク置き場 6台 月額2000円

駐車場 17台 月額23500円~24500円

共用施設

とくにありません。

総評

「買ってもいいマンション」です。

第一期なら部屋も選べますから少しでもお買い得な部屋を選んでください!

基本的にはどの部屋を買っても問題はありませんが、早いに越したことはありません。

無駄な共用施設もなく、多からず少なからずの平置き駐車場。そして何より適正価格!(むしろ少し安いくらい)

あとはこの街の雰囲気が合うかどうかですね!

綺麗で安心安定のチェーン店が好き!とか緑あふれる場所がいい!!という方には向かない街ですね。
どちらかというと下町に限りなく近いです。

まずは私みたいに現地周辺と最寄りの各駅からすべて歩いてみてください!(地元の人なら必要ないですが)

マンション自体は素晴らしいので、自分に合ってる街だな!と感じたらもう契約してOKでしょう!

関連記事に載せた「マンションマニアが選ぶ 買ってもいいマンション ベスト3 2014年秋」第三位のマンションがこちらです。

下町すぎるのはちょっと・・・という方は第一位のザ・パークハウス北赤羽を待ってもいいと思います!

都会すぎるなぁ・・・という方は第二位のプラウド板橋蓮根がおすすめ!都会の田舎「蓮根」(←褒め言葉)は下町でも新興住宅街でもない都会の中の田舎です。のんびり暮らせます(笑)

ぜひタイプが違う街の買ってもいいマンションと比較してみてください!どんなにマンションがよくても街との相性が合わなければ意味がないですから!

2015.1.22 追記

第二期の価格表が届きました!

それを見る限り残り住戸は45戸程度です!

送られてきた価格表より一部住戸をご紹介いたします!

・404号室 4528万円 69.09㎡ 坪単価@216

・905号室 4528万円 62.63㎡ 坪単価@238

・315号室 4678万円 68.56㎡ 坪単価@225


新築マンションの資料請求はこちら!

不動産の売買ならマンションカウンター

お刺身おじさん×マンションマニア 攻めの投資相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です