[物件概要]
売主:オリックス不動産
施工:錢高組
総戸数:300戸
規模:33階建て
交通:JR各線「川崎」駅徒歩6分
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目
竣工:2012年2月

[特徴]
・ディスポーザー
・各階ごみ置き場
・スケルトンインフィル
新築時の坪単価約250万円
5300万円台(新築時)→ 6600万円台(2018年) 約74㎡
5500万円台(新築時)→ 6100万円台(2018年) 約74㎡
[物件概要]
売主:オリックス不動産
施工:錢高組
総戸数:300戸
規模:33階建て
交通:JR各線「川崎」駅徒歩6分
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目
竣工:2012年2月
[特徴]
・ディスポーザー
・各階ごみ置き場
・スケルトンインフィル
新築時の坪単価約250万円
5300万円台(新築時)→ 6600万円台(2018年) 約74㎡
5500万円台(新築時)→ 6100万円台(2018年) 約74㎡
マンションマニア様
初めまして。
こちらのタワマンから出てきている物件の中で、気になる物件があるのですが、上記の書いてある物件より狭いのに、坪単価は上記より(〜294万円)高いです(〜320万円)。
質問は2点があります:
(1)部屋が狭くなりますと、坪単価は上がるでしょうか?それとも下がるべきでしょうか?
(2)販売価格の坪単価が上記よりかなり高くなっているのですが、価格交渉をすべきでしょうか?価格交渉のテクニックをもしあればぜひ教えて頂ければ幸いです。
変な質問かもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。
あすか様
マンションマニアです!コメントいただきありがとうございます!
もしよろしければ個別相談をご利用ください。
売り出し中のお部屋がわからないとアドバイスが難しくなります。
マンションマニアと中古マンションを探しましょう!!→https://manmani.net/?p=14549
部屋が狭くなれば単価が上がることはよくあることですがマンション、エリア、お部屋次第ではあります。
買い方としてはこちらの記事は参考になるかと思います。
中古マンション検討時の購入価格目標設定→https://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/11260/
ご連絡お待ちしております。